映 像 部
代表 染川 春雄 045(861)2179
メール somekawa@ttmy.ne.jp
更新日 7月8日 (火)
残念ではありますが廃部となりました
会員は8_フィルム時代の方達で皆高齢のため、
会の運営が出来なくなり会を閉じる事にしました。
昭和52年(1977)戸塚区在住の8ミリフイルム制作の同好者が、集まり発足しました。 発足後、戸塚区役所の依頼で、戸塚宿(不動坂から大坂)の制作、一年を通して戸塚区の各種行事を撮影、戸塚の風土「ふるさとの行事」3部作を制作、いずれもBGMナレーション付き、戸塚区の体育指導員の活動を追った「和と力」など共同制作し、戸塚公会堂において映写会を実施しました。 時代と共に映像の世界もフイルムからビデオにそして、アナログからデジタルへ、 フイルムの切って張る編集から、パソコンでの編集ととても編集が楽しく出来るようになりました。 |
JRアンダーパス工事取材しました。 11月19日 | |
![]() トンネル部分工事中線路の橋桁をを支えた 鋼管の中の土を取り除きながら切断撤去。 |
![]() 切断された鋼管、残るは道路上り線数本、 |
![]() 工事現場の作業用人工地盤を支えていたH鋼 の切断撤去、天井部分仕上げの作業が続く。 |
![]() H鋼の下の部分。 |
![]() 工事中の丸型H型の鋼管を 切断し撤去された下り線側。 |
![]() 人工地盤を支えたH鋼、切断撤去搬出で トンネルの外へ。 |
![]() トンネルの西側、清源院方面。 |
![]() 下部構造が出来たので線路を支えた仮の 橋桁を深夜撤去、作業で線路上を走れる車 |
長野県県歌 「信濃の国」 制作してみました こちらへ |
|
戸塚区新総合庁舎竣工・再開発事業完了記念イベント 3月3日 | |
![]() 戸塚区新総合庁舎4階に、横浜マイスター 平山健雄さんが制作したステンドグラスが 設置されています。(箱根駅伝) |
![]() 設置されたステンドグラスの一部。 (腰元 於かると早野勘平) |
![]() 完成を祝してテープカット |
一般区民内覧会が実施されました 3月3日(日) 午後1時から3時まで 映像部では多目的広場にて昭和50年代の 映像を上映致しました。 1.ふるさとの行事 第一部 2.柏尾川慕情 カラオケ 歌有り 3.仮設店舗解体から公益施設建設へ 4.戸塚区制60周年記念花見おどり 5.映像で振り返る戸塚 ご来場ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
大 踏 切 跨 線 橋 建 設 工 事 | |
![]() 旧バスセンターで組み立てられた橋桁を運搬 する台車、運転はリモコンで、横へも移動できる 重量物運搬台車。(1/27) |
![]() 橋桁、長さ 27メートル・幅9メートル 重量70トン、踏切へ向けて移動。 |
![]() 最大つり上げ能力550トンのクレーンで 橋台へ架説設置。 |
![]() 組み立てヤードで組み立てた橋桁を終電車の通過後、最大つり上げ550トン吊りのクレーンで 長さ45メートル、幅2.8メートル、重量50トンを 2本架設し連結、幅9メートルにします。(2/12) |
![]() 台車で運搬架設の橋桁と、線路東側で 組み立て架設の橋桁が連結されました。 |
![]() 供用開始まで各種付帯工事があります。 開通が待たれます。 |
地 域 の 記 録 70年代の戸塚DVD好評 | |
![]() 戸塚区制70周年記念DVDより 戸塚区制50周年記念イベント(平成2年) 大名行列・もうすぐ沢邊本陣隊列を整えて (戸塚ろまん400・平成13年製作) |
![]() 昭和55年10月開業の東戸塚駅 駅の用地・建設費25億円を提供した 福原さんの努力で東戸塚駅は開業 しました、環状2号線福原歩道橋脇 にある福原観音に記録碑があります。 (戸塚ろまん400・平成13年製作) |
このDVDが 平成22年1月26日(火) 読売新聞に掲載されました。 こちらへ |
|
![]() 旭町商店街 |
![]() 寿通り商店街(19年2月) |
パソコンでビデオの編集 せっかく撮影したお子様のビデオ1度 見たきりではありませんか? パパママまたビデオ見せてとリクエスト されるように編集してみませんか? 撮影素材をパソコンに取り込み、トランプの カードを並べ替えるように入れ替えて、テロップ 文字・お子様のナレーション・そしてBGMをいれて 完成、あの時の感動が甦えります。 |
廃部とはなりましたが、各種行事・戸塚区の変革や旅行など、ビデオ撮影など体が元気なうちは
続けて参ります、長い間お世話になりましてありがとうございました。
ご用の方は下記へお問い合わせください。
TEL・FAX 045−861−2179 メール somekawa785@jcom.zaq.ne.jp 染川まで